昨日、今日と自分の過去を言葉にすることがありました(;^ω^)
昨日は井上きき先生の笑み育カウンセリング♡
恐怖、知られたく感情を言葉にしてくれたききさん…
わたしの過去の感情は当の昔に蓋をして隠し終わっていたはずなのに
喜怒哀楽もなく蓋を閉じていたはずなのに
ガタガタ蓋が動いています💦
今は感情は怒り怒り怒り時々感謝⤵
むずかしいね( ˘•ω•˘ )
ある方に「わたし」が多いなと言われた…
「わたし」は親から繰り返し自分のことを「わたし」といいように
何回も矯正された言葉(;^ω^)
両親は本当に厳しかった(´;ω;`)ウゥゥ
その厳しさが自分の喜怒哀楽に関係しているなんて思わなかった!!!
厳しさから学んだことは
何にもなかったことにできるメンタル
喜怒哀楽の感情が置き去り…
□自分が何になやんでいるか言葉にするのが苦手
□家族や子供のことを話すのも苦手
□会話にしていても相手の気持ちを優先して一度頭で考えて言葉にする癖
アロマ心理学の大島鶴枝先生とトラウマからの感情をアロマで癒せれないかと深めてきた。
顔より大きなナン!!!
薬膳カレーで沈みやすい秋冬を乗りこえるよ~
食から心と体を緩めてきた⤴⤴⤴
自分を大切にしてれる愛情を素直に受けとめれるように
アロマの香りは
負の感情をリセット、慰めてくれる
正の感情がより幸福感へ💖

鈴木香苗

最新記事 by 鈴木香苗 (全て見る)
- 寅の会10回目の体験申込み募集中 - 2019年2月18日
- デコディフューザー体験募集します - 2019年2月18日
- アロマお茶会 - 2019年1月31日